遠野祭り '98


今年も9/14,15両日、「遠野祭り」が行われました。
直前の大雨などによって、天候が心配されましたが、
15日は途中から結構な降りとなってしまい、
残念な形になってしまった感があります。

また今年は、自分自身とデジカメの双方が不調で、
あまり写真を撮ることが出来ませんでした。
とりあえず、“写ルンです”で撮ったものが上がってきましたので、
UPしておこうと思います・・・。

真っ赤な装束の“大黒様”の登場。


パレードのはじめを飾りました。
“南部ばやし”


これは、どこだったかな・・・。
仲町“南部ばやし”


なにも、こんな狭い所を通らなくっても・・・。


なんて思うのは、見物人の私だけ・・・かな。
(^_^;)
一軒一軒の軒先で、踊りを披露して行きます。


土渕町“飯豊神楽”
JR遠野駅で踊りを披露。


約1名、マイペースでやってますが・・・。
(^_-)


団体の名前はちょっと不明・・・。m(__)m
遠野八幡宮の御輿が、JR遠野駅前にやってきました。


パレードに備えて、待機でしょうか・・・。
毎年、カッコイイ御輿パフォーマンスを見せてくれる、


“烈火”
まかれたおもちに、つい飛びついて・・・。(^_^;)


これはたしか、JAのお御輿か・・・。
これはどこの御輿だったかな・・・。


上の女性が、恐々乗ってる所がなんとも・・・。
(^_-)
今年も、沢山の“鹿踊り”を見ることが出来ました。


ここはどこの“鹿”だっただろうか・・・。
^^;
ここはたしか、↑と同じだったと思うのですが、

衣装の色や模様、鹿の“カンナグラ”など、

それぞれに違いがあって、

全部分かればまた楽しいかも・・・。
ここもまた、違ったデザイン(?)の衣装ですね。


たしかここは、“駒木”だったでしょうか・・・。
今度から、メモをとっておきましょうか・・・。


せっかくすばらしい踊りを見せてもらったのに、


なにがなにやらっていうのも失礼な話しだし・・・。
m(__)m
JR遠野駅前から踊りながら移動して行く、


佐比内の鹿踊り。
他が紺系なのに対し、珍しく白い幕の、


東禅寺鹿踊り。
こちらも白い幕の鹿ですね。


「張山」というのはこちらでしょうか・・・。
「角助」って入ってるのはどこだっけ・・・。
バスの窓から、


今年も逢えた、小友の山谷鹿踊り。



ここからはザウルス付属のデジカメ画像

ひと踊りしたら、お化粧がくずれちゃった・・・。


ママに直してもらって・・・、かな。
(^^)


いつも思うのですが、子供たちの可愛いことったら・・・。


\(^o^)/
JR遠野駅で踊りを披露する、“鹿踊り”の面々。
ただ今移動中・・・。


ひょっとして、これは“一日市”の方々かしら・・・?
移動しながら踊り、


踊りながら移動するといった感じです。
町中から八幡神社までは長い道程・・・。


途中でちょいと一休み。






この頃までは、晴れてたんだけどなぁ・・・。(;_;)

台風5号の影響とかで、
結局恒例の雨に見舞われてしまいました。

14日のパレードも、なんかいつもと違う感じで戸惑ってしまいました。
その分、いつもは“鹿踊り”ばかり追いかけていましたが、
今年はいろいろ見てみることにしました。
が、やはり体調の悪さと、雨には勝てず、
15日は、早々に宿のある花巻に引き上げたのでした。(;_;)


今年は同じ時期に岩手県各地のお祭りが集中したようで、
なぜか“花巻祭り”も開催されておりました。
昨年まではもう少し早い時期だったと思うのですが・・・。
今年の“遠野祭り”の参加者&見物人が少なく感じられたのも、
そんなことが影響してるのかなぁ、なんてことはないのでしょうか。
あの、“青笹”も人数が少なかったように見えましたが・・・。

次のページへ